カンパニークラフトで金策!?
最終更新: 2020年10月2日
FCハウスには地下工房が有るのはご存じですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
今回は特定の設備等が無いと出来ない金策なのですが…
パッチ5.35にてハウジングの新エリアが解放されるとの事が公式で発表されました。
そこで外装の需要などがとても増えると思いまして
今の内にハウジングの外装を制作…
もちろん素材を調べて使う材料を今の内にストックしておくのも良いかと♪
という事で!
まずは特定の素材を集めて「設計図」を製図します。

製作したい物の「設計図」を製図した事で決められた材料を持ち寄り、地下工房では
「飛空艇」や「潜水艦」、「家の外装」などが制作出来る様になります。
カンパニー制作手帳

何工程か分の材料をすべて調達して、言われた素材をドンドンと投入していくと
工程が進んで最終的にアイテムとして受け取れる様になります。
制作完了

サクッと書きましたが、ハウスの外装で使う材料となると、20~30種×50~150個位を
集める感じになるので以外に時間が掛かります(;^_^A
「飛空艇」や「潜水艦」

ハウジングの外装以外にも「飛空艇」や「潜水艦」なども制作できます。
乗り物に関してはパーツごとに分かれているので、個別で売る事が出来ます。
パッチ5.3「アンビル・レジデンスウォール」

最新パッチで追加されたハウジングの外装も制作できますよ~(」°ロ°)」
ハウジングの外装を制作(素材確保)しておいて販売に控えるのも良いと思います。
出品者は少ないと思いますが、売れるかは解りません…(笑)
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★* *★*――――*★*
当FCでは「設計図」は大体は制作してありますので、FCメンバーさんに関しては
制作したい物が有ればご自由に制作して販売等をしてください。
使用上の注意
一度制作し始めますと、「完成」か「全ての素材を放棄」するまで次の製作が
出来なくなる為、制作の時間は区切りませんが「一回で作り切って下さい!」
※なので制作する素材の総数をお間違いなく(笑)
一応チャット等で地下工房を使用する旨を声掛けて頂けると幸いです。
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★* *★*――――*★*
何か制作をして、売ってみたい!けど、良く解らない!
など、あれば気軽に声掛けて下さい(σ・∀・)σ
ちょっと先を見据えた金策のお話でした♪