
FCで行く漆黒蛮神 極イノセンス編
更新日:2020年5月18日
FC攻略用 簡易まとめ
※身内での攻略対応なのでメジャーでは無いかもです♪

基本的には多様な攻撃を「避けて殴る」討滅戦みたいなので今回はスクショ多めです♪
特にマクロ的な散開も無くマーカーは北を表示する「A」だけを表示しました。
動画は「Forum/Live」方にアップしました。
前半フェーズ
シャドウリーヴァー
・全体攻撃
断罪の飛翔
・線マーカー

①光の柱が南側に2本現れる

②マーカーの付いた二人で「10時」と「2時」辺りに持って行き設置
※他メンバーはライン上付近と設置先の左右のライン上にも注意

③マーカー設置後に引っ張て来たラインと3方向に攻撃が来ますので斜め内側に戻る。
※上記は「10時」辺りに置いたスクショです。なので設置後は右下に避難
ジャッジボルト

・ヘイト1位に強ダメージ&雷耐性低下デバフ
※タンクスイッチ
※ヒーラーはMTのHP注意
断罪の旋回

①扇状範囲攻撃後に時間をおいて再度攻撃が来ます。(下記へ)

②時間をおいて「初回範囲位置+対称範囲位置」に再度攻撃
断罪の飛翔

①回転する風車型範囲攻撃(時計回りと反時計回り有り)
※回転方向は山形の方向に回転する(上記では反時計回り)

②2名に範囲マーカーも同時に来るので重なって攻撃を受けない様に移動
断罪の飛翔&断罪の旋回

・赤い3方向の連続直線範囲攻撃
・青い米印型範囲攻撃
※扇形範囲の時と同じく青い範囲は時間差で同じ位置への範囲攻撃有り
雑魚フェーズ(DPSチェック)

・東西南に1体ずつ計3匹の雑魚がポップ
・MT(3時)とST(9時)で東西を担当 / DPS・ヒラ(6時)で南→東→西に順次討伐
※雑魚を離しておかないと固くなり削りが間に合わなくなるので引き離す
後半フェーズ
スターバース(範囲3個)

①フィールド上での光の玉を中心に大型の範囲攻撃

②かなりの広範囲での爆発なので注意して安置へ移動
スターバース(範囲4個)+ 断罪の飛翔

①範囲が4つ来た場合にはタンクは北側にボスを誘導(Aマークの方)

②直線の頭割りが来たら「マーカー者」が南側のどちらかの球に向けて破壊する

③角度を気を付けないと北側の玉を誘爆してしまうので注意!

④南側の消滅した安置エリアに速やかに移動する
ビーティフィックビジョン

①ボスがフィールド端に移動後にフィールド中央を一直線攻撃
※直撃は即死レベル

②ボスが一直線に通ったラインからの距離減衰攻撃になるので外周に回避
※直撃を避けるのでなく距離減衰なので通過ラインから離れる
ゴッドレイ

①3方向に扇状範囲攻撃
時間的に余裕は有るので慌てずに切れ目の安置に移動する

②中央から範囲が広がる扇状の範囲攻撃
回転しながらの連続3回攻撃
おまけ♪

風車型範囲攻撃での切れ目は安置だそうです。
自分は動きながらここを通る勇気は有りませんが(*/∇\*)
今回も皆で楽しく攻略をさせて頂きました!
お付き合いして頂いた皆様、有難うございました。
その他にも上記のギミックの複合技が来ますが省略してあります。
書くのが面倒だったなんて思ってないですよ…
今回のお散歩を動画として「Forum / Live」へアップしておきました!
動画はこちらから!