FF14内の色々なアイコン!
最終更新: 2020年12月10日
便利と思われるアイコンを少し紹介

FCに所属したりフレンドさんが増えて来た時にホットバーにセットしておくと
少し便利と思われるアイコンを少し紹介!
フリーカンパニー【 アクションリスト→コミュニケーション 】

所属するフリーカンパニーの様々な情報を確認できます。
メンバーの「イン/アウト」や「クラス」など色々と確認できます。
※メンバーさんが今どこに居るとかなども確認が出来ます。
フレンドリスト管理【 アクションリスト→コミュニケーション 】

フレンド登録したキャラクターの一覧です。フレンドへのTellやパーティ勧誘などが行えます。
※フレンドリストから個人宅へのハウス訪問なども出来ます。
グループポーズ【 アクションリスト→EXTRA 】

メインコマンド>マイキャラクター>アクションリストにある「EXTRA」から「グループポーズ(フォトモード)」のアクションを選択して起動します。
※チャットに【/grouppose】または【/gpose】と入力する事でも起動できます。
※詳細はFCメンバーのスクショ部の皆さんから聞いてください(笑)
エモートアクション【 アクションリスト→MAIN COMMSNDS 】

プレイヤーが感情や表情をキャラクターに演じさせる動作
手を振ったり、顔だけの表情等色々と憶えられます。
※オリジナルのエモートなども制作が出来ます。
ミニオンリスト【アクションリスト→マイキャラクター】

エオルゼア内で一緒に連れて歩ける「ペット」的な存在のリスト表示
FCチェスト2番に入っているミニオンはご自由にお持ちください。
※称号を「Mammeteer」にすると違う動きもします。
マウントリスト【アクションリスト→マイキャラクター】

エオルゼア内で決められた場所で騎乗できる乗り物のリストを表示
二人乗りや四人乗りのマウントも存在しています。
※FC内ではマウント取りツアーなども開催してますので気軽に参加しましょう♪
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★* *★*――――*★*
トレジャーハントに必要なアクション「ディサイファー」、「ディグ」を修得する

お宝浪漫!トレジャーハンター!
Lv 36 サブクエスト:ラノシ
NPC : ハ・ルーン
東ラノシア X:21.1 Y:21.1
ディサイファー【 GENERAL 】

「古ぼけた地図」を解読する。
「古ぼけた地図」を道具使用して解読しても同じ効果
ディグ【 GENERAL 】

宝の地図に記された宝箱があるかどうか、周囲を探る。範囲:半径30m
マウントに乗りながらでも行動は可能です。
※上記の「トレジャーハンター=地図」はFC内でも良く金策ツアーと称して行く事が多いので解放しておくと良いかと思います。
*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★* *★*――――*★*
ハウジング【 MAIN COMMSNDS 】

ハウジングエリアにて自由に外装等を組み合わせオリジナルのハウスを建設
内装等もカスタマイズして調度品を自由に配置することもできる
※FCハウス内で個人の個室なども持てますので気軽に質問してください。
マクロ管理【 MAIN COMMSNDS 】

一定の行動を1クリックで実行できる機能
マクロ専用のコマンドを事前に書き込んで利用する。
※着替えや挑発、制作、オリジナルエモートなどにも利用が出来ます。
ここからはホットバーにセットをするアイコンとは違いますが
画面内に表示されてる色々なアイコンの一覧です。


上記でも軽く触れてはおりますが、FCへ加入したり、新しいフレさんが増えると遊びや
行動がガラッと変わる時が有るかも知れません。
空きのホットバーに戦闘スキル以外のアイコンをセットすると楽な事も!
ホットバーも限り有るから辛いのですけどね…(笑)
という事で雑記でした♪